出産祝いのご祝儀の金額は偶数と奇数どっち?2万円を出す方法!
出産祝いにふさわしいご祝儀の金額は、どのように決めるといいのか悩みますよね。
この記事では、出産祝いの金額を偶数にすべきか奇数にすべきかを解説しています。
・日本のマナーや風習としては奇数を選ぶ
・偶数でもOKな数字がある
1万円~3万円の範囲で考えている方もいるのではないでしょうか。
贈る側として、2万円が少なすぎず多すぎず、丁度良い予算に見えますよね。
偶数だけど出せる方法も含め以下でまとめました。
目次
出産祝いのご祝儀は偶数と奇数どっちを選ぶべき?
・基本的なマナーとして、割り切れない「奇数」を選ぶ。
・8は末広がりの意味があるのでOK
一般的に、お祝い事には奇数の金額を包むという習慣があります。
「奇数」が割り切れないことから縁が切れないという意味が込められているからです。
例えば、結婚祝いや内祝いなどでは、1万円札や5千円札を使って奇数の金額を包むことが多く見られます。
また、お年玉やお小遣いなどでも、1千円札や5百円玉を使って奇数の金額を渡すことが一般的です。
個人の経済状況もあるため偶数が丁度良い予算の場合もありますよね。
特に2万円という数字はどうなのかもネットで見られる声なので次の章でまとめました。
出産祝いでご祝儀2万円は縁起が悪い?
正しいマナーの観点で言うと、2万円という数字は割り切れてしまうので、やはり縁起が悪いとされています。
しかし、時代の考えの変化もあり、若い世代では2万円を贈る場合もあります。(この場合、枚数を工夫する)
例えば偶数でも・・・
・2はペアを表す良い数字
・8は漢字にすると末広がり
など数字を語呂合わせや意味合いで、どお捉えるかでマナーの堅苦しさも緩和されているように思います。
具体的に予算2万円で出す方法を以下で解説します。
出産祝いで2万円を出す方法
・お札の枚数を奇数で2万円にする
・1万円を金額、1万円をギフトにする組み合わせにする
枚数で見せ方を変える工夫で、
「1万円札1枚と5千円札2枚」で2万円にする
で奇数にする方法です。
もう一つの方法は、1万円を現金で包み、残り1万円でギフトにし添えて贈る方法になります。
1万~3万の範囲で考えた場合、
1万円だと少ないかな?
3万円だとお財布事情が・・・
となると2万円が丁度良い数字に見えますよね。
そのまま2万円を包むとマナー的に良くないので、上記の方法で2万なら予算としてありな選択肢に変わります。
次に、その他のNGとされる数字の金額やマナーを見ていきましょう。
出産祝いにふさわしい金額やマナーは?
出産祝いは、相手に喜んでもらうためのものですが、同時に相手に負担をかけないようにする配慮も大切です。
大体の相場っていくらか知りたい方は以下の記事を参考にしてみてください。
続いて以下では注意点を解説します。
出産祝いで避けるべき数字「4」と「9」の意味
日本では、「4(四)」の発音が「死(し)」に似ており、「9(九)」の発音が「苦(く)」に似ているため、これらの数字は不吉や不運を連想させると考えられています。
そのため、贈り物や金銭の関係でこれらの数字を避けることは、相手に対する配慮や敬意を表す行動となります。
高額すぎる出産祝いの贈り物は控える
相手がお返しをする事を考えると、高額な贈り物や金銭は相手に負担をかける可能性があります。
高額すぎる贈り物は、受け取り側との関係に適切なバランスを欠いてしまうことも。
適切な金額を選ぶことは、相手の立場や関係性を考慮し、お互いに快適な状況を作り出すための配慮となります。
目上の人にはギフトと一緒に渡す
目上の人に現金を直接渡す場合、相手に失礼や不快感を与える可能性があります。
日本のビジネスや社会の文化では、直接現金を受け取ることは避ける傾向があります。
そのため、現金を渡す場合でも、品物と一緒に渡すことで、贈り主の意思や気持ちを示し、より適切な形でお礼をすることができます。
品物は、相手が喜ぶものや日常的に使えるものを選ぶことが望ましいでしょう。
現代の出産祝いの傾向は?
現代マナーとして、出産祝いは親しい間柄から贈るものであり、縁起を担ぐ必要がないという考え方が広まってきました。
出産祝いは赤ちゃんだけでなく、お母さんへの感謝や労りの気持ちも込められており、その場合は偶数でも問題ありません。
現金ではなく商品券やギフトカードなどを贈ることも多くなっており、その場合は金額に偶数や奇数の違いは関係ありません。
まとめ
出産祝いのご祝儀の金額は偶数にするべきか奇数にするべきかをまとめました。
・マナーとして奇数を選ぶ
・2万円は縁起が悪い(現代の傾向は良い数字とも捉えられている)
・「お札の枚数の工夫」や「ギフト1万+現金1万」で2万を出す方法
・「4」「9」の数字は避ける
・高額すぎるのは相手に負担を与える
・現代の風習としては緩くなっている
これまでの日本のマナーとしては偶数は避けるべきとされてきましたが、最近は考え方も変わってきています。
世の中のトレンドを考えると難しい部分ですが、「4」と「9」という数字は控えるほうがいいでしょう。